Prelude E-BB6

E-BB6 プレリュード 車検前点検結果

車検前点検にいってきました。 記事の内容は、完全に僕の備忘録なので興味のある人だけ読んでいただければと思います。 ■章立て 点検作業+要望 結果 所感 点検作業+要望 ディーラーに依頼した作業は以下です。 メイン:車検前点検のシビア点検 ...
BMW E90

E90 レーダー交換

レーダーを交換しました。 ■経緯 水漏れが多発してたので、ちょっと水温をウォッチしたいなと思っていました。 E90は水温のメーターがありません。OBCに水温を表示させることもできますが、常時表示でなく一時的な確認までです。なので、ODB2接...
Prelude E-BB6

E-BB6 プレリュード ヘッドライト交換

ついに、ヘッドライトを交換しました! 昨年の冬に購入してから、ずっとトランクの中に格納されていたヘッドライト。 やっと暖かくなってきたので、作業ができました。 本記事では、交換方法を記載します。 ■章立て 製品情報 経緯 交換方法 所感 製...
Prelude E-BB6

E-BB6 プレリュード 追加メーター

追加メーターを取り付けました。 本記事では主に、製品情報、取り付け方法、レビューを記載します。 ■章立て 製品情報 取り付け方法 レビュー 製品情報 今回取り付けた追加メーターは以下です。 TECHTOM (テクトム)社 CMX-100 H...
BMW E90

E90 大量の整備記録(水漏れ、オイル漏れ、異音…etc)

色々メンテナンスしたので、その記録を残したいと思います。 ■経緯 2019年の暮れ頃、エンジンをかけるとあの聞きたくない「ポーン」が。 メーターには見覚えのあるラジエーターの絵が。水漏れです。  ※2019年始めにE90を購入してすぐの...
Prelude E-BB6

E-BB6 プレリュード ボンネット インシュレータ交換

ボンネットのインシュレータを交換しました。 本記事は交換方法の備忘録となります。 ■章立て インシュレータとは 交換のモチベーション 交換方法 所感 インシュレータとは 何らかの伝達を処断するための絶縁のことをインシュレータと言います。 つ...
番外編

【番外編】日産自動車 横浜工場 見学ツアー

9月も後半に入り、だいぶ暑さがマシになってきました。 流石に8月は暑すぎて車を屋外で弄るのは自殺行為だと感じ、手が出せておらず記事にだいぶ隙間が出来てしまいました。 これからは涼しくなるので、定期的な更新が出来るような気がしてます。 さて、...
Prelude E-BB6

E-BB6 プレリュード 無限シフトパターンプレート

記事の内容は薄いです。 タイトル通りで、無限のシフトパターンプレートをつけました。 これで、純正シフトノブのシフトパターン印字が消えてしまっても車検に通すことが出来ます。 ※無限のシフトノブから純正ノブに戻しましたが、そのうちまた無限に戻す...
BMW E90

E90 シフトレバーステップトロニック(マニュアルモード)不良

今回はシフトレバーです。 E90の泣き所、マニュアルモード不良を修理します。ここはE90に乗る前からよく故障すると知っていたぐらいなので、あるある箇所です。 なんでも、マニュアルモードに入れるためにシフトレバーを横に倒すときに中の配線を無理...
BMW E90

E90 3DDesign フロントリップスポイラー

今回はエアロパーツの取り付けです。 そして恒例のタイトル嘘です。3DDesign「タイプ」です。購入はヤフオクなのですが、商品タイトルが結構おもしろくて、これだと「3D型」とかなんです。他にはP型(Mパフォ?)、AC型(シュニッツァー)、H...
タイトルとURLをコピーしました